What's New Item

シェア

香港 – 2025年10月 – スマートカードベースのセキュアIDソリューションをグローバルに提供するAB Circleは、環境・社会・ガバナンス(ESG)コミットメントを詳述した新しいウェブページを正式に公開しました。このページでは、責任ある環境活動、意義ある社会貢献、そして強固なガバナンスを通じて、世界にプラスの影響を与えるための戦略的取り組みについて概説しています。

 

ESGコミットメントウェブページでは、AB Circleの以下の取り組みについて重点的に取り上げています。

  • 環境スチュワードシップ:AB Circleは、環境に配慮したイノベーションに注力し、倫理的な調達のためにRoHS、REACH、紛争鉱物規制などの厳格な基準を遵守しています。また、ペーパーレス化、省エネLED照明、再利用可能なオフィス資材など、持続可能な慣行を導入することで、環境負荷を最小限に抑えています。
  • 社会貢献:AB Circleは「Circle Giving」イニシアチブを通じて、日本の国立成育医療研究センター(NCCHD)香港の小児がん財団(CCF)などの組織を支援しています。「Circle Matching」プログラムは、従業員による非営利団体への寄付をさらに増やし、寄付の文化を育んでいます。
  • 優れたガバナンス:AB Circleは、倫理的行動、透明性、説明責任において最高水準を維持し、すべての業務において誠実さと公平性を確保することで、世界中のステークホルダーとの信頼関係を構築しています。

「AB Circleでは、テクノロジーはイノベーションに貢献するだけでなく、より良い世界に貢献するべきだと考えています」と、AB CircleのCEO Gilbert Leung氏は述べています。「当社のESGコミットメントは、当社のコアバリューと未来の世代に対する責任を反映しています。持続可能性と社会貢献に向けて意義のある一歩を踏み出せることを誇りに思い、パートナーとお客様にもこの取り組みにご参加いただきたいと考えています。」

 

このウェブページの開設は、AB Circleが持続可能性を中核事業戦略に統合していくための重要な節目となります。これは、長期的な成功は責任あるイノベーション、意義ある地域社会への貢献、そして揺るぎない倫理基準の上に築かれるという当社の信念を改めて示すものです。

 

AB CircleのESGイニシアチブについては、https://www.abcircle.com/en/esg-commitment/をご覧ください。より良い世界の創造に向けて、ぜひご参加ください。

About
AB Circleとその子会社に関する最新ニュースを入手

継続申込 AB Circle Japan 株式会社

Eメール